ライフハック

USBの初期設定を行わないと容量最大で使えない?

USB容量設定
そのUSBメモリちゃんと使えてる?

皆さん容量の多いUSBを購入して、こんな経験ありませんか?

あれ?32GB買ったのにデータがあんまり入らない

私はつい先日32GBのUSBで、こんな経験をしました。

あれもう容量いっぱい??

解決策は簡単です。

意外と知らない人も多そうだなと感じたので、今回は大容量のUSBを購入した際のありがちな初期設定について紹介していきます。

目次

大容量USBのデフォルト設定

PC_CAMERA

大容量のUSBは初期設定で4GBまで制限されていることがほとんどです。

空き容量があるにも関わらず、以下のメッセージが表示された場合は、ほとんど初期設定が対応できていないので、設定を変更する必要があります。

・ファイルが大きすぎます。xxxは大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません。
・受け側のドライブのディスクがいっぱいです。新しいディスクを挿入してください。
・項目”xxxxx”はこのボリュームのフォーマットには大きすぎるため、コピーできません。

対応方法

解決
設定を変えるだけ!

通常、店で売っているUSBメモリは、買ったばかりの時には「FAT32」というフォーマット形式になっています。

また、外付けのHDDは「FAT32」または「NTFS」という、どちらかのフォーマット形式になっています。

フォーマット形式が「FAT32」の場合、1つのファイルの最大サイズは4GBの制限があります。

これは、およそDVD-R1面の記録容量と同じぐらいです。
ということで、ムービーで録画したなどの動画ファイルをパソコンからUSBメモリ/外付けHDDにコピーする場合にエラーになる場合が多いです。

まとめ

まとめ大容量のUSBを買って、あんまりデータを入れてないのに容量一杯になっている人はプロパティで容量を確認してみて下さい。

容量は使用していなくても、もしかしたら空いている容量が使えていないかもしれませんよ。

あなたの使用しているUSBを確認してみてみましょうね。

ふるさと納税